午前9:15から、東京の高輪台駅付近で11:40まで稽古!課題は緩み肘の抜き足捌き入り身ベクトルの向きを感じるでした。この稽古の中で、また新たに稽古用の形を考案。この稽古法は合気道をされている人にはうってつけだと我ながら感心。独自のわかりやすい稽古法により、僕が7年かけて覚えた動きも、門弟達はたった2時間半ほどの稽古で、完璧とは言わずとも、かなりできるようになりました。門弟達からも、非常に解りやすいと大好評の、名付けて町井メソッド❗️今朝の稽古で続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』