Quantcast
Channel: 平成の侍 町井勲オフィシャルブログ『居愛道』Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 692

袈裟の角度を作る

$
0
0
昨日は修心流居合術兵法東京道場直伝稽古日でした。 私が関西に住んでいるため、頻繁には東京に指導に行けない都合上、一カ月に一回乃至二回、1日6時間ぶっ通しで稽古指導するのですが、昨日の稽古は6時間ずっと袈裟の角度作りの稽古、つまり、袈裟の構えの稽古を行いました。 居合形を稽古するわけでもなく、ただひたすら上段に構えた刀を袈裟の構えまでもっていくだけの単純な稽古。多くの人はつまらなくて辞めてしまうことでしょうが、今現在稽古に励む修心流の門弟達は皆熱心で、黙って私の指導に従ってくれます。 6時間ずっと同じことばかりさせる側としても、やはり少しは気が引けるもので、「もう3時間もこればっかりやってるけど、もし飽きたなら他の稽古にしましょうか?」と問えば、嬉しいことに「いえ、このままこの稽古でいいです。」と言ってくれました。 この日6時間もぶっ続けで同じ所作の稽古ばかりした甲斐があり、目覚ましく進歩した門弟も(嬉しかしながら、私も驚く程理想的な動きが出来るようになったのに、暫くするとまた出来なくなってい続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 692

Trending Articles